top of page

吉田勝己  博士(工学)

O2J塾 塾長   

プロフェッショナル ビジネスコーチ

19世紀に創設された伝統的英国企業3社に計30年間勤め、多国籍人材育成、新規事業部設立、グローバルプロジェクトマネージメント等の経歴を有する。

 

高校を卒業後、「実力主義」を謳うアメリカ企業に就職するが、その現実に失望し、早くも20歳で人生のリセットを決意。 4年間勤務した後1975年渡英。

最初の3年間は苦学をするが、英国政府の奨学金を得てロンドン大学(現在、King's College, University of London)に進学。首席で卒業し、Imperial College, University of London

(現在、Imperial College London*)から博士課程に招待され、英国からの研究費等奨学金をさらに得て1985年に博士号を取得。

 

その後、John Swire Japanの新規事業部にて、主にシリコンバレーからの新技術、新製品の日本でのマーケティング担当。

1987年にロイタージャパンに入社。アジアのハブとなるメインデータセンターの運用を主に、その他の技術部署の統括マネージメントに従事し、約200名のスタッフの人材育成に務める。1996年よりロンドン本社勤務。 

2000年にロイター子会社、ラデアンスジャパン株式会社に転籍。代表取締役社長に就任。 

2006年にBTとの合併後、BTジャパンの代表取締役として転籍。

2014年4月に株式会社Optimising Orgaisations Japan設立に参画。Global Mindset育成塾の塾長を務める。

 

余暇は、シンガポール、大連のそれぞれの一年余りの滞在をきっかけに興味を持ったアジアの歴史&文化、中国の近現代史、外交について学んでいる。

現在20年間撮り続けた富士山の写真の総集編を作成中。

* Imperial College Londonは、ケンブリッジ、オックスフォード、ハーバード、バークレー、スタンフォード、MITに次いで、世界大学ランキングで毎年Top7~12位 に入っている。

 

bottom of page